



ennequadro【BAYA RTA 22mm】
¥19,800 税込
COMING SOON
送料無料の場合、基本発送は佐川急便となります。レターパック御指定の場合、備考欄に「レターパック希望」とお書き添え下さい。
商品詳細
Made in:イタリア
サイズ:φ22×H33mm(ドリップチップ除く)
ドリップチップ:510
タンク容量:4.2ml
デッキ材:ステンレススチール
タンク材質:ガラス
エアフロー:ボトムエアフローピン調整(1.2(プリセット)/1.5/1.8mm)
ジュースコントロール:無
リキッドチャージ:ボトムフィル
商品内容
Baya RTA 本体
エアフローピン (1.2(プリセット)/1.5/1.8mm)
各種スペアパーツ
-------------------------------------------------
Kuma RTA、Moka RTAなどのスマッシュヒットも記憶に新しいennequadroから待望の最新作『Baya RTA』が登場しました。
Kuma〜Mokaにも見られたドロップ供給方式はそのままにデッキ形状は大きく一新。タンクアトマイザーとしての自由度が非常に高い本作を是非ご覧ください。
Baya RTAはMTL〜RDLまでを前提としたボトムエアフローRTAです。
外観上は前例の2種RTAを踏襲したミニマルかつ上品な印象を受ける本作。
前述したデッキ形状はFeVライクな2ポストデッキに変更された為、コイル位置によるエアフロー導線を意識した、より多彩なビルドが可能になりました。
ジグガイドも付いているものの、敢えて外したビルドをしてみても楽しいアトマイザーだと思います。
コットンワークは適量を差し込みデッキ際に合わせてカットするBISHOP RTA方式になったため、Kuma RTAのコットンワークを難しく感じていた方にもオススメです。
別売のサイドエアフローキットを使用することで、Taifun GSLライクなボトムtoサイド、またはサイドエアフローのみの運用も可能になります。
サイドエアフローの場合コイル位置の上下に加え、前後の位置関係も関わってくるため、ボトムエアフローとはまた違ったビルドをお楽しみ頂けるかと思います。
味わいは基本的にボトムエアフローらしいハッキリとした出方ですが、チャンバー内部の空間がMokaと比べ明らかに広くなり、前述したコイル位置による変化も含めて非常に複雑な味わいをお楽しみ頂けます。
前述したサイドエアフローキットを使うことで更に大きな変化が生まれるため、より自分好みの味わいを引き出せるセッティングを是非探してみてください。
単なるKumaやMokaのブラッシュアップ版に留まらず、ビルドやエアフローによって幅広いセッティングや運用が可能な、非常に高いポテンシャルを秘めた本作。
Kuma RTAやMoka RTAをご愛用頂いていた方々は勿論、本作からennequadroの作品に触れる方々にも自信を持ってお薦めさせて頂きたいRTAです。
進化し続けるennequadroの最新作を是非ご覧くださいませ。
-
レビュー
(608)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥19,800 税込
COMING SOON